前々からClass::DBIでデータをcreateする際の引数にハッシュのリファレンスでなく、オブジェクトを渡せたらいいなーと思っていたので、そんな感じのことができるClass::DBI::DTOというモジュールを書いてみました。
Class::DBI::DTO - Data Transfer Object for Class::DBI
ドキュメントは途中ですがあしからず。。
dtoメソッドで生成されるインスタンスはparamメソッドを持っているので、SledgeのFillinFormではadd_fobjectにそのままインスタンスを渡せます。
DTOという単語はオブジェクト脳のつくり方―Java・UML・EJBをマスターするための究極の基礎講座を読んでいたときに出てきたもので、JAVAの偉い人が考えた概念らしいです。このモジュールの用途として、データをセッションに入れたり、そのままフィルインさせたりと何となくTransferな感じかなーと思ってこの名前を付けました。勝手に使ったら怒られるんだろうか。。
2004年12月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿